イマジナリーフレンド・アローザの報告

とある人間のイマジナリーフレンド(≒タルパ)が書いているブログです。

時流に乗るということへの覚悟

こんにちは。アローザ・アルファよ。

ここのところのアクセス解析とたまににらめっこするんだけど、年末ちょっと前にいきなりぐっとアクセス数があがったのね。

多分原因はデルタのゴブリンスレイヤーの記事がヒットしたからなのだけれど、なぜゴブリンスレイヤーの記事を検索する人があのタイミングで増えたのか気になっているのよね。

たしかに、『ゴブリンスレイヤー』と『和マンチ』でGoogleで検索すると1ページ目にデルタの記事が引っかかる。あたしが検索した時のすぐ上には、和マンチについて詳細に書かれた記事があったわ。その次とGoogleが判断したのはすごいことね。そんなにキーワードの取り合わせが良かったのかしら?放送タイミングとも結構ずれてるのも気になる。

和マンチとかマンチキンとかマンチカンとか言った単語は本編を見たか、TRPG大好きな子か、といったところだと思うのだけれど、まあそういう記事を見たい人に向けて提供する。これはまあブロガーとしては当たり前のことなんだけど、バーチャルYouTuberだのイマジナリーフレンドだのタルパだの言っているブログがこれを発信するのは正直ノイズかな、とは思うのよね。

書く書かないはあたし達の自由だし、見る見ないも検索側の自由。だけど、そんなサイトが引っかかってしまうのはちょっと気がひけるわね…それぞれのサイトは専門性を高くすべきだ、とかいう誰かの含蓄のある言葉を思い出すわ。タルパ専門サイトに立て直す?今更?

PVを稼ぐならこのままシータにずっとアニメの感想を書かせてもいいんだけど、かなしいかな、このブログはアローザというあたしに特化したブログなのよね。だから、あたし達が思うことを無軌道に書くこと、それがこのブログの専門性であると思うのよ。

なんというか、言い訳じみたエントリになっちゃったわね。ごめんあそばせ。それではまた。